【AHSOnLineマニュアル・規約】
- 2015/04/04
- 19:11
≪AHSOnLineとは≫
TRAININGモードのリプレイデータをWebにアップロードして、自分のリプレイを公開したり、他者のリプレイをダウンロードして観賞したりすることができます。また、スコアを競うランキング機能があります。
さらに、サポートキャラであるメニャスを入手したり、他のプレイヤーと交換したりすることができます。
■アカウント登録
1.【登録】
ゲーム本体から実施します。
FREE TIMEのロビーからIDとPASSを設定することで登録できます。(メール登録や個人情報入力等の作業はありません。)
※インターネットに接続していることが必要です。
2.【ログイン】
FREE TIMEのロビーから「マイページ」を選択するとブラウザを開き、マイページが開きます。
またはAHSOnLine にアクセスし、上部のメニューバーからマイページを選択します。
ログインページへと進み、ゲームで登録したIDとパスワードを入力する方法でもログインできます。
■マイページ
自分の情報の確認や、メニャスの探索ができます。
アイコン:
Gradingとチームでの担当キャラによってアイコンが自動で変化します。
Grading:
ブレイブPが高くなると上昇します。一度上がったGradingは下がりません。
Gradingが上がると、イベントに参加しなくても一定のブレイブPが加算されます。
残探索数:
探索ができる回数です。探索をすると1減り、しばらくすると回復します。最大3まで回復します。
メニャスBOX:
マイメニャスの現在の所持数と所持上限です。初期上限は5です。Gradingが1増えるごとに1増加し、最大10に増加します。
ブレイブP:
イベントの個人の部で好成績を残すと上昇します。
古いイベント(11回以上前)の戦績は加味されないため、この値が高いプレイヤーが現在、最も実力のあるプレイヤーです。
ブレインP:
メニャスの取引で入手できるポイントです。メニャスの強化や購入で使用できます。
イベントS:
現在のイベント(個人の部)のスコアです。
総スコア:
全てのリプレイの総スコアです。
所属チーム:
所属しているチームです。チームの詳細は■チーム 参照
アイテム:
入手したアイテムの一覧です。アイテムはイベントに参加したり、オークションに参加したりといった様々な行動で入手可能です。
アイテムの入手手段はこちら http://crazyiscream.blog136.fc2.com/blog-entry-130.html
メニャスDB:
入手したことのあるメニャスの一覧です。
メニャス検索:
メニャスDBに登録されているメニャスのIDが新しい20体を検索できます。
野良メニャス探索/トライアウトメニャス探索/転生複写/交換リクエスト一覧/マイメニャス:
メニャスの詳細は【AHSOnLineマニュアル】メニャス編 参照
野良メニャス/リタイアメニャス/その他のメニャス/ワールドメニャス:
・野良メニャスは、まだ発見されていないメニャスです。野良メニャスがいるとき、野良メニャス探索が可能です。
・リタイアメニャスは、引退したメニャスです。リタイアメニャスがいるとき、野良メニャス探索が可能です。
・ワールドメニャスは、存在する全てのメニャスです。ワールドメニャスはプレイヤー1名に対し10体です。
・その他のメニャスは、野良メニャスとリタイアメニャス以外のワールドに存在するメニャスです。
■イベント
ステージや装備などを指定したスコアバトルです。
日曜日00:05に始まり、翌週の00:00に終了します。
個人の部とチームの部があります。
ゲーム本体のロビー「イベントチャレンジ」から挑戦できます。
※期間中であれば何度でも更新できます。
個人の部:
●指定されたキャラのみ使用可能です。
●そのイベントの最初のアップロード時にアイテム「希少玉」と1000000ブレインP(10位以内の場合、更に1000000P)を獲得できます。
※ルーキーランキングはGrading5までのプレイヤーのランキングです。
※同率スコアの場合、メニャスレーススコア、ブレイブポイント、ブレインポイントの優先度で順位が決定されます。
※ランキングが最下位から10位以内の場合、ブービー賞としてレアアイテム「祭運玉」を獲得できます。
メニャスレース(メニャスの部):
●下記のルールのリプレイをアップロードできます。
・使用できるキャラは「メニャス」のみ
・パートナーメニャスの選択必須/MYメニャスのみ使用可能
・イベントのステージ以外の条件は無視して良い
●上位3位以内に入ったメニャスはレベル上限が2上昇します(一度だけ)
●上位10位以内に入ったメニャスはステータス上限が100から110になります。
●メニャスレース過去最高順位により売値が下記のように上昇します。
・10位以内: 5倍
・50位以内: 2倍
●そのイベントの最初のアップロード時にアイテム「指名玉」を入手できます。
※使用キャラ「メニャス」のリプレイはメニャスレース以外はアップロードできません。
※同率スコアの場合、イベント個人スコア、ブレイブポイント、ブレインポイントの優先度で順位が決定されます。
チームの部:
●ステージや装備の指定は個人の部と同様ですが、キャラはイベント指定のキャラと関係なく、チームでの担当キャラのみ使用可能となります。
●担当キャラはチーム内で重複できません。
・個人の部、メニャスの部、チームの部いずれでも好成績を残した場合、成績に応じたブレインP(それぞれ最大2000000P, 3000000P, 5000000P)を得ることができます。両方に参加した場合、両方のポイントが加算されます。
・上記3つのイベントに参加していると、毎日、日付が変わるときに残探索数が特別加算されます。(個人の部、チームの部、メニャスの部それぞれで+2)早期にエントリーした方がより多くの探索を行えます。
・上位者はイベントランキング殿堂入りに記録されます。
・個人・チーム・メニャスレース・日替わりのいずれかをクリアすると残探索数が3回復し、特別なアイテムが入手できます。(1日10回まで)
【個人の部・加算ブレインPの計算】
2000000×自分のスコア÷1位のスコア
【メニャスの部・加算ブレインPの計算】
3000000×自分のスコア÷1位のスコア
【チームの部・加算ブレインPの計算】
5000000×チームのスコア÷1位のチームスコア
※チーム全員(山分けではなく一人一人)に上記のPを付与
■チーム
チームを作成するか、誰かが作成したチームに加入申請し、承認されることでチームに加入できます。
チームに所属する利点
●チームでイベントに参加することでブレインPを得ることができます。
●イベントで使用可能メニャスが「チームメニャス」の時に、メンバーのメニャスが使用可能になります。
●アイコンが担当キャラになります。
自動承認ONのチームは申請後、自動で承認され、すぐにチームに加入できます。
自動承認OFFのチームの加入承認はリーダーのみ可能となっています。自分のチームのページから行ってください。
申請が承認されずにしばらく経つと申請が解除されます。
※チームに参加しているのにチームイベントに参加しないとイベント終了時に脱退となります。(リーダーを除く)
チームポイント:
イベントのチームの部で好成績を残すと上昇します。
古いイベント(11回以上前)の戦績は加味されないため、この値が高いチームが現在、最も実力のあるチームです。
■その他
■規約
下記の項目に当てはまる場合、アカウントを停止することがあります。
・公序良俗に反する行為
・サーバに負荷の掛かる迷惑行為
・バグを利用した行為、チート
・その他、運営が不適切と判断した行為
■サブアカウントについて
サブアカウントの作成は禁止しません。
(同一人物のアカウント間での交換やオークションの落札は禁止)
ただし、制作者側としては簡単には運用できないように対策するスタンスです。
※規制の強化によりサブアカウントで、それまでできていたことができなることもあり得ます。
禁止はしませんが、大量のアカウント運用など、他のプレイヤーが不快に感じるような過度な運用の仕方は避けてください。そういったものが目に付く場合は規制の強化またはアカウントの凍結を行います。
また複数アカウントであるにも関わらずそれをCrazy I Screamに対し、意図的に偽装する行為は固く禁じます。